top of page
ほっとについて
団体の始まり
団体の始まり
「自分達の経験が誰かのためになるかもしれない。」
不登校で苦しんだ経験を、ただ苦しいだけで終わらせず、
いま苦しむ人のために利用できるとしたら、
私達も、いま苦しむ人も、両方が救われるのではないか。
と思ったのが始まりでした。
私達学生にできることは限られているけど、
「当事者目線だからこそできることがある。」
そう思い、2022年3月28日から活動をはじめました。
活動理念
「頑張らない。とらわれない。否定しない。」
1つ目の「頑張らない。」は、頑張りすぎて無理しないこと。
無理しないでと伝える立場の私達が無理をしても、意味がありません。
だから、今できることを考えて活動しています。
2つ目の「とらわれない。」は、普通や当たり前にとらわれないこと。
世間の当たり前にとらわれて活動しても、当事者のためにはなりません。
だから、意見一つ一つを見極めて考えています。
3つ目「否定しない。」は、人の考えを否定しないこと。
人の考えを否定することは、相手を理解することにつながりません。
だから、いつでも当事者目線を心がけています。
活動理念
ミッション
「不登校でも自分らしくいられる環境を作る。」
今できることをとにかく考え、小さなことでも着実に実行します。
その小さなことを積み上げていけば、ミッションを達成できると考えています。
そして、私達は「自分らしく」という点にこだわっています。
なぜかというと、「常に無理をした状態で日常を過ごす」
という環境では、息苦しいし、塞ぎ込みやすくなってしまうからです。
無理をして生きるのではなく、
ありのままの自分を受け入れてくれるような環境があれば、
「自分のために新しい楽しいことを探してみたい」
「別に無理をしなくても良い」
「自分なりの生きる意味があるから生きたい」
というように、本来の自分のまま、生活ができるようになる。
不登校が苦しいものではなくなると考えています。
ミッション
bottom of page